春暖の候、皆様におかれましては益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。
さて、このたび2014年5月10日(土曜日)に、名古屋大学経済学部(愛知県名古屋市千種区不老町)にて日本ディスクロージャー研究学会第9回研究大会を開催させていただきます。
日本ディスクロージャー研究学会第9回研究大会の統一論題は『M&Aの促進は経済の成長戦略に効果があるのか』と設定いたしました。
統一論題では、座長を黒川行治先生(慶応義塾大学)にお願いし、報告者兼パネリストとして、実務の視点から花村信也先生(みずほ証券)に加え、矢部謙介先生(中京大学)と中村公一先生(駒沢大学)よりテーマにかかわるご報告をいただき、その後、フロアの皆さまのご質問、ご意見をもとに、パネルディスカッションを行いたいと思います。また、午前中には自由論題報告会場も設けております。奮ってご参加いただき、多くの会員の皆さまとの議論を深めていただければ、幸いに存じます。
2014年5月吉日
日本ディスクロージャー研究学会第9回研究大会
準備委員会(名古屋大学)
委員長 野口晃弘
委 員 胡 丹
アドバイザリー委員会
黒川行治(慶應義塾大学)
亀川雅人(立教大学)
坂上 学(法政大学)
参加者受付 講義室前 9:00~16:40
会員控室 経済学部第2講義室 10:10~16:40
自由論題報告Ⅰ
9:00~10:10 (経済学部第1講義室)
司会:中條 祐介氏(横浜市立大学)
(1)報告者:渡邊 誠士氏(京都大学大学院生)
「従業員ストック・オプション費用の価値関連性-比較可能性と注意情報-」
コメンテーター:中島 真澄氏(千葉商科大学)
(2)報告者:譚 鵬氏(関西学院大学)
「IFRSの導入が企業価値に及ぼす効果」
コメンテーター:浅野 敬志氏(首都大学東京)
10:10~10:20 休憩
自由論題報告Ⅱ
10:20~11:30 (経済学部第1講義室)
司会:向 伊知郎氏(愛知学院大学)
(1)報告者:伊藤 健顕氏(甲南大学)
「SEC基準採用企業のMD&A情報と株式市場の反応」
コメンテーター:大鹿 智基氏(早稲田大学)
(2)報告者:円谷 昭一氏(一橋大学)・加藤 良治(日本たばこ産業)
「買収プレミアムの実態分析を通じた会計研究の課題提起」
コメンテーター:音川 和久氏(神戸大学)
11:30~12:30(60分) 昼休憩
生協店舗が便利です。
(南部食堂1階 Mei-dining, 北部基本食堂, ダイニングフォレスト)
( 11:40~12:40 理事会 )
会員総会
12:30~13:15(経済学部第1講義室)
会長 黒川 行治(慶應義塾大学)
特別プロジェクト報告
13:15~14:45(経済学部第1講義室)
(報告1)「大震災後に考えるリスク管理とディスクロージャー」
司会 薄井 彰(早稲田大学)
主査 柴 健次(関西大学)
委員 太田 三郎(千葉商科大学)
金子 友裕(東洋大学)
佐藤 綾子(富山国際大学)
円谷 昭一(一橋大学)
中島 真澄(千葉商科大学)
本間 基照(インターリスク総研)
(報告2)「東日本大震災のディスクロージャー問題に関する実証研究」
司会 柴 健次(関西大学)
主査 薄井 彰(早稲田大学)
委員 浅野 敬志(首都大学東京)
稲葉 喜子(公認会計士)
海老 原崇(武蔵大学)
大鹿 智基(早稲田大学)
奥村 雅史(早稲田大学)
乙政 正太(関西大学)
坂上 学(法政大学)
中野 貴之(法政大学)
吉田 靖(東京経済大学)
吉田 和生(名古屋市立大学)
統一論題報告
14:50~16:20(経済学部第1講義室)
統一論題テーマ『M&Aの促進は経済の成長戦略に効果があるのか』
司会 黒川 行治氏(慶應義塾大学)
「統一論題解題:M&A の促進は経済の成長戦略に効果があるのか」
(1)花村 信也氏(みずほ証券)
「M&Aの促進は経済の成長戦略に効果があるのか-M&Aの促進とのれんの償却」
(2)矢部 謙介氏(中京大学)
「M&Aの効果に関する実証研究-測定手法と効果を左右する要因の視点から-」
(3)中村 公一氏(駒沢大学)
「M&Aマネジメントの組織的課題-M&Aによって競争力を高めるために-」
16:20~16:30 休憩
特別講演
16:30~16:50 (経済学部第1講義室)
國村 道雄氏(名古屋市立大学名誉教授)
「国際的視座からの会計と企業行動: 伊藤・中野(2014)を読んで」
統一論題討論
16:50~17:50 (経済学部第1講義室)
座 長 黒川 行治氏(慶應義塾大学)
討論者 花村 信也氏(みずほ証券)
矢部 謙介氏(中京大学)
中村 公一氏(駒沢大学)
懇親会
18:00~19:00 (生協)